研究テーマ

4.保健師活動、保健師教育に関する研究

当研究室では、保健師活動や保健師教育に関する研究も実施しています。例えば、東日本大震災後に全国の保健師がどのように派遣され、どのような活動をしたかという研究や、保健師教育の質を保証する地域看護学実習モデルの構築に関する研究、さらには保健師に求められる実践能力と卒業時の到達度における学生の自己評価に関する研究、保健師の現任教育に関する研究などを実施しています。これまで掲載された論文の詳細は業績の欄をご参照ください。

保健師活動、保健師教育に関する研究の業績

  1. Activities and Health Status of Dispatched Public Health Nurses after The Great East Japan Earthquake.
    Yokoyama Y, Hirano K, Sato M, Abe A, Uebayashi M, Kishi E, Sato M, Kuroda Y, Nakaita I, Fukushima F.
    Public Health Nursing.17(3):537-544,2014
  2. 岩手県における東日本大震災時の母子保健活動の課題と今後の方策
    上林 美保子, 岸 恵美子, 佐藤 眞理, 阿部 亜希子, 黒田 裕子, 佐藤 睦子, 横山 美江, 中板 育美,福島 富士子, 平野かよ子.
    岩手県立大学紀要. 16:19-24,2014
  3. 保健師に求められる実践能力と卒業時の到達度における学生の自己評価:実習形態の違いによる到達度の比較
    林 知里,横山 美江, 藤村 一美,村井 智郁子,芝田 ゆかり.
    大阪市立大学看護学雑誌. 10:1-10,2014
  4. 保健師教育の質を保証する地域看護学実習モデルの構築:4単位実習モデル
    横山 美江, 松本 珠実,藤山 明美,岡本 里美,岡島 さおり,鎌田 久美子,佐伯 和子,佐藤 美佐子,多田 敏子,野口 久美子,藤丸 知子,松井 通子,大場 エミ,森岡 幸子.
    保健師ジャーナル. 68(3):226~234,2012
  5. あいりん地区の単身高齢男性の健康課題の分析
    横山 美江,村井 ちか子,宮下 茜,辰巳 朋美,藤岡 弘季.
    大阪市立大学看護学雑誌. 8:9-15,2012
  6. 高度専門職業人としての保健師を養成する公衆衛生看護学実習モデル構築
    岡島 さおり,横山 美江,佐伯 和子,佐藤 美佐子,松井 通子,岡本 里美,鎌田 久美子,多田 敏子,野口 久美子,藤丸 知子,藤山 明美,松本 珠実,大場 エミ,森岡 幸子.
    保健師ジャーナル. 67(10):2-4,2011