• サイトマップ
  • リンク
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • English
学内手続き

HOME > 教育 > 医学部看護学科の教育

医学部看護学科の教育

概要

基本データ

 ■名称  大阪市立大学医学部看護学科
 ■所在地 大阪市阿倍野区旭町1丁目5番17号
 ■開設日 平成16年4月1日

教育目的

 生命の尊厳を基盤とした豊かな人間性を培い、変化する社会に対応できる総合的看護実践能力と、基礎的な指導・調整能力を備えた看護職者の育成を目的とする。

教育目標

  • 幅広い教養と倫理的態度を兼ね備えた人間性豊かな看護職者を育成する。
  • 科学的思考に基づいた判断力・問題解決能力を備えた看護職者を育成する。
  • 保健・医療・福祉における高い臨床能力と基本的な指導・調整能力を備えた看護職者を育成する。
  • 大阪市の地域性をふまえ、市民の保健医療ニーズに応えうる看護職者を育成する。
  • 国際化・情報化へ対応しうる看護職者を育成する。
  • 生涯学習を支援し、看護学の専門性を探求する看護職者を育成する。

カリキュラムの特長

資質の高い看護職者の育成

 高齢社会への対応、高度医療や在宅医療の進展、医療事故防止、福祉・介護分野の充実など、保健・医療・福祉を取り巻く環境は急速に大きく変容しています。そのような社会情勢の中、確かな専門性と豊かな人間性を兼ね備えた資質の高い看護職者の育成が求められています。
 大阪市立大学医学部看護学科は、生命を尊ぶ豊かな人間形成、幅広い教養とより高度な専門的知識と技術の習得、高齢化・情報化・国際化などの社会情勢の変化への対応など、保健・医療・福祉の向上に寄与できる看護職者の育成に取り組んでいます。

 以下は、看護学科4年間のカリキュラムの概略図です。
医学部看護学科のカリキュラムの基本編成概略図

カリキュラムポリシー

 看護学科では、人材育成の目標に基づき、次のようにカリキュラムを編成しています。
  • 幅広い教養が身に付くように、多様な全学共通教育科目を設置している。
  • 科学的根拠に裏付けられた看護を実践できる能力を修得できるように、専門基礎科目、専門科目を少人数教育にて実施している。
  • 知識の活用能力、倫理的能力、問題解決能力、表現能力、コミュニケーション能力が習得できるように教育を展開する。
  • 豊かな人間性と基本的倫理観を涵養し、看護の対象となる人の全人的理解に役立つ科目を配置している。
  • 次世代の看護リーダーに不可欠なマネジメントの基礎能力や多職種との連携能力、国際性を習得できるよう科目を配置している。

豊かな実習環境

 本学科では、高度医療および少子・高齢化社会に対応するために多様な実習施設を整備しています。大阪市内中心部という恵まれた環境を十二分に生かし、隣接する大阪市立大学医学部附属病院をはじめ、市内の保健福祉センター、地域包括支援センター、訪問看護ステーション等多くの施設で充実した臨地実習を行います。

学際的なカリキュラム

 専門分野にとどまらない、さまざまな領域に及ぶ広域な学習により、総合的な知識と幅広い視野を身につけます。都市型総合大学を目指す大阪市立大学は、理想的な環境です。

最先端情報拠点

 学内諸施設を結ぶキャンパスLANによって、日本屈指の規模を誇る本学図書館の蔵書目録が利用できます。さらに国内外の学術機関とインターネットで結ばれた学術情報総合センターの最先端情報を活用できます。

教育体制の特色

 医学部看護学科・大学院看護学研究科では、充実した実践的な看護教育を行うために、大阪市立大学医学部附属病院看護部とユニフィケーションし、看護部に所属する看護師を「臨床特任講師」として採用し、教員と臨床特任講師による教育を行っています。
 
 臨床特任講師は臨床の最前線で活躍する現役看護師ですので、学生は演習や実習を通して、看護の基本的な技術や先進医療を担う看護師の役割について学ぶことができます。